

2021年01月02日 (土) | 編集 |
あけましておめでとうございます
丑と同じ柄のクロです

とうちゃんは年男で、かあちゃんは折返しの年だと言ってました
僕は人間でいえばいい年のおっさんなので、健康に注意するってところかな!
相変わらずかあちゃんは正月なのにチクチクしてます
出来上がったのは『長財布』らしいよ!
新しい年初めに財布を変えるといいことが起こる⁉って量産してたよ


丑年なのになぜ犬柄?ハリネズミ柄?
イベントに持って行くらしいよ!
では、今年もよろしく!ってことで
今年もたま~に登場する予定の「クロちゃん」でした
2021年1/9日(土曜日) 10:00~16:00
ファーマーズマーケット川口 出店します
※1/5追記 上記イベントは新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止となりました
丑と同じ柄のクロです

とうちゃんは年男で、かあちゃんは折返しの年だと言ってました
僕は人間でいえばいい年のおっさんなので、健康に注意するってところかな!
相変わらずかあちゃんは正月なのにチクチクしてます
出来上がったのは『長財布』らしいよ!
新しい年初めに財布を変えるといいことが起こる⁉って量産してたよ


丑年なのになぜ犬柄?ハリネズミ柄?
イベントに持って行くらしいよ!
では、今年もよろしく!ってことで
今年もたま~に登場する予定の「クロちゃん」でした
ファーマーズマーケット川口 出店します
※1/5追記 上記イベントは新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止となりました
スポンサーサイト


2020年12月18日 (金) | 編集 |
11月、母から囁かれたバックが完成しました
『バックの持ち手がガサガサになってね・・・
そろそろ新しいのが欲しいのよ』
条件は3つ
①丈夫なこと ②ファスナーもしくは巾着式で開閉できること
③大きくもなく小さくもなく
というオーダーにお応えして、3つ色違いで作りました

3人も母がいるわけではなく
色のオーダーがなかったので3色作ってしまったということで
さて、どの色を母は選ぶのでしょうか?
(1つぐらい私もになるかな?)
ついでに、16cmファスナーのポーチも作ってみました
表地は気持ちよくほぼ使い切りました (スッキリ✨)

コロナは気になるけど
年末を避けてトンボ帰りしてみようかと思います
ちょうどクリスマスプレゼントになるわ😸
さて、年内はこれで完成品としての縫い収め
まだまだ、油断ならぬ世情ですので
新年に向けてチクチク巣ごもりしたいと思います
『バックの持ち手がガサガサになってね・・・
そろそろ新しいのが欲しいのよ』
条件は3つ
①丈夫なこと ②ファスナーもしくは巾着式で開閉できること
③大きくもなく小さくもなく
というオーダーにお応えして、3つ色違いで作りました

3人も母がいるわけではなく
色のオーダーがなかったので3色作ってしまったということで
さて、どの色を母は選ぶのでしょうか?
(1つぐらい私もになるかな?)
ついでに、16cmファスナーのポーチも作ってみました
表地は気持ちよくほぼ使い切りました (スッキリ✨)

コロナは気になるけど
年末を避けてトンボ帰りしてみようかと思います
ちょうどクリスマスプレゼントになるわ😸
さて、年内はこれで完成品としての縫い収め
まだまだ、油断ならぬ世情ですので
新年に向けてチクチク巣ごもりしたいと思います


2020年11月25日 (水) | 編集 |
茨城県 竹屋陶板浴さんの深秋マルシェに
9ヶ月ぶりに出店してきました
ドタバタ出店でしたが楽しみました
猫柄多いですね!って言われ
はい😸猫好きです、バレバレですよね
昨年、長財布を購入いていただいた方が
今年は、娘に買ってあげようって…
などなど
やっぱり対面販売は楽しいですね
コロナ禍で心配なところはあるけれど
母も連れ出し、いろいろ発散した様子
みなさま、ありがとうございました
さて、次の出店地は
埼玉県川口市に戻って
11月28日(土)・11月29日(日) 10:00~16:00
川口市立アートギャラリー・アトリア ウッドデッキスペース
アトリアミニマルシェ by (ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI

100年を超える旧家である大泉家から日本画を中心とする数多くの美術品をご寄贈
今回は寄贈作品と大泉家の今をテーマに川口市寄贈作品展を開催中です
このイベント開催中の土日にマルシェが開催
日替わりで出店者が変わりますので
2日間ご来場いただいてもOKです
私も、内容を変えて2日間皆さまをお待ちしたいと思案中
寒さと感染症対策をしたうえで、遊びに来てくださいね😸
9ヶ月ぶりに出店してきました
ドタバタ出店でしたが楽しみました
猫柄多いですね!って言われ
はい😸猫好きです、バレバレですよね
昨年、長財布を購入いていただいた方が
今年は、娘に買ってあげようって…
などなど
やっぱり対面販売は楽しいですね
コロナ禍で心配なところはあるけれど
母も連れ出し、いろいろ発散した様子
みなさま、ありがとうございました
さて、次の出店地は
埼玉県川口市に戻って
11月28日(土)・11月29日(日) 10:00~16:00
川口市立アートギャラリー・アトリア ウッドデッキスペース
アトリアミニマルシェ by (ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI

100年を超える旧家である大泉家から日本画を中心とする数多くの美術品をご寄贈
今回は寄贈作品と大泉家の今をテーマに川口市寄贈作品展を開催中です
このイベント開催中の土日にマルシェが開催
日替わりで出店者が変わりますので
2日間ご来場いただいてもOKです
私も、内容を変えて2日間皆さまをお待ちしたいと思案中
寒さと感染症対策をしたうえで、遊びに来てくださいね😸


2020年11月17日 (火) | 編集 |
こんにちは
約9ヵ月ぶりに出店します

茨城県で…(出身地)
主催者さんの手書きのチラシ
私、結構気に入ってます
バランスとか、大変ですよね
感染症対策をしたうえで、ご来場ください
もちろんマスクの販売もあります
お待ちしております
約9ヵ月ぶりに出店します

茨城県で…(出身地)
主催者さんの手書きのチラシ
私、結構気に入ってます
バランスとか、大変ですよね
感染症対策をしたうえで、ご来場ください
もちろんマスクの販売もあります
お待ちしております

